12月4日から12月5日まで


明神山がメイン・・・ かな。 

 

  12月4日 19時頃 何故か、山中湖平野に。
 神奈川県秦野市の「岳ノ台」ロケハンが目的ですが
 慌てる事も無い。チョット寄り道しました。
定番のポイントで夜景をパチリ。マアマアかな。

 

少し右に目を向けると、こんな光景が。

こんな光景もイイもんですね。タマには。






この後、パノラマ台に移動。 街明かりが綺麗ですねー
この日も車が8台位。人気のポイントも納得!


さあ それでは 秦野に向かって。
と・・・ 思ったら 途中、三国峠手前でこんな光景。
もうコレは・・・ 撮るしかない。
うーん イマイチだなア。 カヤトが邪魔!

コレでは自分が許せない! そうだ!!
明神山に登ればイイんじゃないかな?
と 言う訳で、計画変更。ま いつもの事です。

明神峠で少し仮眠した後「夜中に山を」歩き
頂上より少し下で見晴らしの良い場所発見。
ここに「ブランター」を敷き、撮影開始。
2時50分頃だったかな・・・





有名な星座が富士山に近づいて来ましたよ。
うーん 街明かりが近すぎかな。
当然 ペンタ645Nでも撮りましたよ。 それは後ほど・・・




夜明け前の湖。ん? なんだか・・・ ピンボケ?




ついに朝! イイですね。綺麗ですねー
この爽やかな色。寒い時期じゃないと見れない色です。




手前のカヤトも明るくなって来ました。
空も少し染まって来たかな。
イイ雰囲気ですね。 このポイント 結構苦労して
見つけたんですよ。本当に。カヤが写ると
邪魔だし。又来たいなー





ついに! 染まりました。素晴らしい色。
いやー  予定変更した甲斐有ったな〜





どうです この色。この光景! 素晴らしいでしょ。
本日のハイライトシーン かな。




明神山頂付近は、手ごろで、しかもこの光景
なんたって 我が家から近いし。



 
明神峠から私の鈍足でも さほど掛からないですし。
この日は、風も無かったですね。そう言えば。
「ブランター」の弱点は、風に弱い事なんですが。
とても助かりましたよ。二つ塚では、苦労しましたからね。
当然、「ブラート」も着用しました。明け方は寒いですから。



カヤを前景に。一枚パチリ・・・  これだけの光景に
又いつ会えるのか  そう思うと、ナカナカ移動できず。

 


でも どこかでフンギリを付けないと。次の予定も有るし。
と 言う訳で、ここでの最後の一枚。これもイイ!
右のカヤが邪魔かな。それと、左下の白い物体も。

 

さて いよいよ秦野に。明神峠から1時間位でアッサリと。
光の具合も丁度良し。震生湖って 関東大震災の時
出来たんですね。知らなかった・・・・・


見事な色です。 逆さモミジって言うのかな。?
後 一週間もすると、枯れてしまうんでしょうか。
「散り際の美」とでも言うのか。好きですねー




ここは、ネコ達の憩いの場所にもなっています。
マッタリと過ごすネコ達。癒しだなー






そして、ネコ達を束ねるボスネコ。
カメラを向けたら、例のポーズで睨んで来ました。
私も例のポーズで睨み返しましたが、動じる気配なし。
お前 根性有るな。良し 気に入った! お前は本日から・・・・・
「軍団・D」の「秦野支部・支部長」だ!!



さて ブラブラと湖を一周しながら紅葉撮りに。
まずはコレ。釣り人達もノンビリと。
何故か、ギルとかバスとか、変な魚も居るみたいです。



どうです! この色。この雰囲気!
来て良かった〜〜  新緑の時期も良さそう・・・ かな。




この湖、それほど大きくは無いんですが
市民の絶好の憩いの場所になっている様です。
この日も多くの釣り人やハイカー そしてカメラさんも。



マッタリ そしてノーンビリ。こんな気分でカメラを
持って歩くって、久しぶりだなーー
いつもだと、結構ピリピリしますから。




幽玄の世界。 コレも凄い!
楽しめる場所ですねー ココって。
左上の影がチョット・・・ マイナスポイントかな。



♪赤や黄色の 色 とりどりに ♪
湖面の青も色を添えて。晩秋だなー ン? もう12月か。



まだまだ続く紅葉撮り。イイ雰囲気です。これも。
この湖って、癒し空間ですよ。私的には。





どうです! この色。凄いでしょ 
何か画像をいじくったどだろーって? いいえ。
名誉にかけて。多少 トリミングとか 明るさ調整とか
そんな程度ですよ。ホワイトバランスとかも
殆どオートで大丈夫なんです。
RAWで撮影なので、後で、どうにでもなりますし。
露出オーバーだけは避けていますけどね。



そろそろ 湖一周も終わりに近づきました。
歩いた感じは、田貫湖と違い、森に囲まれていて
森林浴も楽しめそうな感じでした。



この日最後の紅葉撮り。のんびり ゆったり マッターリ
楽しみました。癒されました。自宅から2時間の価値有り!



この後、流石にハラが減ったー  で
牛丼とトン汁 卵で腹ごしらえ。その後・・・
まずは、菜の花台で一枚。イイ雰囲気ですね。



そして、ようやく。本来の目的地 岳ノ台に。
ヤビツ峠から35分。まあ 私の鈍足でも楽・・・・
じゃ 無かったですよ。最初は、急傾斜と階段が
待ち受けていますから。
ところが! 戻る時気付きました。急な傾斜を
上り下りしなくても、近道が有るじゃないですか。
知らなかったですよ。 まあ これもロケハンの成果。
に しても。 ここって  木が邪魔ですよ。
これじゃ、菜の花台の方がイイかな。
やはり、三ノ塔まで行かないとダメかな。


ここからは、10月初旬にネットオークションで手に入れた
ペンタックス645Nの画像を一挙大公開!
大げさな割りには冴えないですが、10月16日の雨乞岳
なんとも まあ 酷い。
4時間近くも歩いた挙句がコレ。ですもんねー




お次は、コレ 11月4日のお気に入りポイント。
流石! ド派手! ベルビアですねー






西臼塚での星撮り。変な色! 車のライトがどうしても・・・

駐車場にも、お邪魔な車が結構来ます。
車のライトをカメラに向けますもんね。
このオッサン 何やってるんだ? と 気になるんでしょう。



これは、星の渦撮影ポイント付近での一枚。
ここからの富士山も好きです。山肌の雰囲気が何とも



これは、二つ塚頂上から。綺麗ですねー
余計な光とか 入らないですからね。
風の強さには マイッタ 参った。でしたが




明神山南斜面にて。オリオンの動きを撮りましたが

街明かりが近過ぎですか。色が ウーン どうかな。




朝も当然パチリと。流石! ど派手で有名なベルビア。
デジも便利だし、色もかなりイイですが。でも・・・
シャッターを押す前の緊張感が全然違うんです。
この「緊張感」が好きなんです。



大観山にて。久々に訪れましたが。イイ場所ですねー
ただ 22時に駐車場から追い出されるのでご注意を。


これも大観山。ススキを前景にパチリ!
え? 富士山に雪が無いって・・・
冬は、恐くて来れないです。



今回最後の画像です。二つ塚にて。
ど派手! ですが、好きなんです。
イイ場所でしょ 一年通して楽しめるし。

尤も、冬は、太郎坊から2時間以上の歩行になってしまいますが。
実は、前回のレポで荷物の軽量化をしたのは
このカメラのせいなんです。カメラ本体とレンズ2本で
3キロ以上になるので、かなり負担になります。

見た目は、何だコリャ! と思われるかも知れませんが。
でも、意外と効果有りましたよ。
詳しくは、二つ塚レポをご参照の程。
まあ 殆ど病気的な行動なので、深く追求しないで下さい。
今回 気まぐれと言うか。 計画性が無いと言いますか。

本領発揮でした。最初は、秦野直行の予定を
ふと気が変わり、山中湖に寄り道。更に、明神山なんか
全然考えてなかったですもんね。でも、そのおかげで
素晴らしい景色に恵まれたわけです。結果オーライ!
と 一人納得のD氏でした。



h22・12月16日 DAMACHO記す。








  
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送