12月12日 吉原での活動記録が中心


又も吉原! 12月12日午前零時半 撮影開始
星はクッキリでしたが。雲海が少ない〜〜
雨上がりと言うのに。思惑通り行きません。
とりあえず一枚パチリ。

富士宮方面も雲海無し。暫く待つしかなさそうです。


2時間程待機していたら富士山右に大きな雲が。

一枚撮ってみました。

意外とイイ雲・・・ かな。


 更に暫く待機。何故って 同じ場面を

何枚も撮る事はしません。一発勝負でないと!

午前4時過ぎ こんな感じになりました。



午前5時半 少し明るくなって来ました。 

  この時間帯が一番ヒットが生まれやすいんですよ

 

更に明るくなりました。

雲がドンドン変化します。

この時間帯は、毎回緊張します。忙しい!



時間的には、日が差してもイイ筈なんですが
色もなんだか変! です。



ようやく朝らしい雰囲気になりました。
今回は、これで精一杯みたいです。
まあ コレばかりは・・・ お天気の都合もあるので。


この日最後の吉原画像。ようやく手前の山並みにも光が。

雲もナカナカの感じですね。でも これ以上は無理

富士山が光ってしまうので。と言う訳で退却準備。


ここは、駿河湾も見る事が出来ます。
コレまたイイ雰囲気。一枚パチリでした。


今回は、チョット遠回りしてサッタ峠に行ってみました。
まずは、駐車場で一枚。ミカンの無人販売所も有ります
私的には美味しかった!



ここは定番ポイント。数々の名作も生まれています。
ナカナカの雰囲気ですね。冬とは思えぬ暖かさです


ここは、私のお気に入りポイント。
サッタ峠からさほど離れていませんが。
全く違う雰囲気です。夕刻は最高ですよ。


この後 由比の漁港に立ち寄りました。
そう! 狙いはサクラ海老のかき揚げ丼
やっぱり由比のサクラ海老は旨い!!
なんと言っても日本一なんですから。




ここは、知る人ぞ知るマニアックなポイント!
テトラポットの上を歩かないと行けません。
チョット危ない場所なのでお勧め出来ません



場所を変えてもう一枚
こんなにも雰囲気が変わります。
と言う訳で本日はこれにて終了。


少し間をおいて15日未明。
今年最後の流星ゲットのチャンス。当然出向きました。
バルブの最中 何個か星が入ったはずでしたが
何故かひとつも写っていませんでした。



今年最後のミズガキのチャンス
19日夕刻には山頂にいましたが。
黒い雲が富士山に被いかぶさり撮る気にならず!
翌日夜明け直前 ようやくでした。


ナカナカいい色ですね。こうして見ると。
無かった事にしようか・・・とも思ったのですが。
何人かには、メールで「行く!」と発信してしまったので
次はこっそり行こうかな。


これも又イイ色。この色と出会う為には
13キロの荷物を背負って4時間かかるんですよ。
下りも3.5時間かかったんだから。え? 掛かり過ぎ??


下山前に雪景色を一枚パチリ。
完全にド逆光 ひどいですね〜〜


ここまで見せてしまったら もう恐いモノはない。
ついでにもう一枚 パチリ。
これにて終了。こんどこそ本当に下山。


登山道の一部は完全に氷の斜面。
滑ったら無事では済みそうもないです。
え! 何? 滑る前に歩けって?
意味が良く分からん

これは、下山途中見つけた氷のオブジェ。
昼なお暗い山間にひっそりと。
そんな事してるから3.5も掛かるんだ!
って まあ 確かに・・・


車で下る途中見つけた「雁音の滝」
当然車を止めてパチリ。
前回とは又違う雰囲気です。


もう一つ滝を。これは「オロチの滝」と言います。
縦構図の方が良かったかな・・・
他にも撮りたいポイントは有りましたが
眠気と疲れとそして空腹が。もう限界


実は今回 氷点下10度でも耐えられる様

防寒対策をしっかり準備して行きました。
ただ、食料とお茶には気が回らず大失敗。
さて朝食を  と思ったらイナリ寿司が
シャーベット状態。海苔巻きは完全に凍結。
お茶も凍っていると言うピンチでした。

仕方ないので、お茶は腹に入れて暖め
シャーベットイナリをかじり
後は、チーズ鱈と梅しばで空腹を紛らすと言う
悲惨な朝食でした。無事下山した頃には
もう腹が減って腹が減って 眠気と疲れも当然。

こうして私は、又一歩 病的な世界に
深入りして そして駄目になって行くのです。嗚呼








  
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送